MENU
40V高出力モデルが7000円以下で買える高コスパ空調服

40V高出力モデルが7000円以下で買える高コスパ空調服

「今年は去年より暑い」という発言を、過去五年ほど繰り返している気がする。そして今年の夏も本当に暑い。連日30℃を超える空調無しの工場内で作業をしているが、毎日気が狂いそうです。

5年ほど前に妻からプレゼントでもらったモバイルバッテリー式の空調服では、もう戦えない…。本当に暑い日だと、ファンが回っているのかさえ分からないそよ風レベルの風量。

次の相棒を探すべく、以前に水冷服なるものを試しましたが、あれはダメでした。準備と手間がかかる割にすぐにヌルくなって、私の環境だと効果は30分しかもたない。

空調服だとバッテリーさえ充電できていればいつでも使えるし、やっぱり仕事で使うには、これくらい手軽なのがいいです。

よし、じゃあ高出力の空調服を探そう、と。

安過ぎて心配w。高出力ファンの空調服を見つけた

ちょっと調べてみたところ、ファンの出力によって風量は大きく変わるみたい。

低出力中出力高出力
バッテリー時間重視バランス風量重視
10V以下10~20V20V以上

有名ブランドの高出力モデルともなると、ファンだけで1万円以上する高価なものが多い中、楽天市場で激安なのに高出力な空調服を発見。

なんと40Vファン付で6980円!もちろん、バッテリー、ベスト付き、すべて込み込み。安すぎて、大丈夫なのかと心配になるレベル。

実際届いたパッケージと説明書には型番らしき「K42」の文字。バッテリーは36000mAhでPSEマーク有。また、ショップの「30日返品保証」と「品質保証1年」があるみたいなので、一応安心して使えそうです。

え、これで7000円?十分すぎる風量やん

ファンを取り付け、バッテリーを充電し、早速スイッチオン。

ブォォオオー!!

いいですね、これ。スマホ用モバイルバッテリー駆動の空調服とは「風量のレ・ベ・ル」が違います。服の中が風で満たされつつ首元から抜けていって、かなり涼しく感じます。たとえるなら、そよ風と台風の違い。そのまんまやけどw

一瞬で、ミシュランのマシュマロマンです。

身長173cm、61kgでLサイズを買いましたが、ジャストサイズ。もうワンサイズ大きくてもよかったかも。

バッテリーは大きくてずっしり406g。ベスト自体がペラペラなだけに、バッテリーの重さが際立ちますが、実際に着てみるとそこまで重たいことはない。

風量は4段階から選べるので、状況に応じて使い分けOK。

モード風量連続駆動時間
弱風 12V83L/秒20時間
中風 20V103L/秒13時間
強風 28V128L/秒9時間
最強風 40V160L/秒6時間

強風と最強風は、体感的にそこまで違いはない。じゃあ28Vでいいじゃんと思ってしまうけど、そこは最大40Vまで出せるという安心感です。

連続駆動時間は、スペック上程はもちませんが、実質5~7割ってところでしょうか。体感の涼しさと駆動時間とのバランスを考えると、個人的に中風~強風辺りで使うのがちょうどいい感じ。

追記

中風20Vで朝からつけっぱなしで連続駆動時間を計ってみたところ、約11時間でした。メーカー公称値13時間と比べて約85%なので、まぁまぁでしょう。

強いていうなら、ファンが大きく厚みがあるので、椅子に座ると気になります。ベストの真後ろではなく、左右それぞれ少し横の位置にあるので、背もたれに干渉するほどではないです。

どの空調服のファンも大体この位置にあるし、慣れてしまえばこんなものかと許容できます。

まとめ:たった7000円でこれからの夏、戦えます!

  • 「40V高出力ファン+36000mahバッテリー+ベスト」のセットが7000円以下で買えるのはコスパ高い
  • 風量も十分で、普通に使える
  • ショップの保証もあって安心して使える
  • ファンが少し大きい

空調服マニアでもないし、数万円もする高級空調服は着たことがないから比較できませんが、7000円でこの性能が買えるなら個人的に大満足。ていうか、これで十分。

使う環境によっては熱い空気が取り込まれますが、汗をかいていると風が当たるだけで気化熱効果で気持ちは全然マシです。涼しいとはいいませんが。

これで、これからの数年間は戦えそうです。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする