Galaxy S22 Ultraのおすすめアクセサリと便利アイテムまとめ【使ってみた感想】
Galaxy S22 Ultraは、最強スペックなスマホなだけに、そのサイズや値段もハイエンド級。できることなら、大事に使いたいものです。アクセサリー大好きな私なので、今回も例にもれず、Galaxy S22 Ultraのアクセサリを色々と購入。いろいろ試した結果、一軍に落ち着いた便利アイテムたちを紹介していきます。
ほな、ぼちぼちいこか。
ということや!
Galaxy S22 Ultraのレビュー記事はこちらです!
Galaxy S22 Ultraと一緒に買ってよかった便利アイテム
画面保護フィルム
S22 Ultraは、購入段階では初期フィルムも貼られていないので、傷つくことが心配ならば画面保護フィルムは用意しておいたほうが良いです。ただし、S22 Ultraは画面内指紋認証を使っているので、フィルムとの相性がシビアなので、商品によっては指の反応が悪くなる可能性があります。
今回は、画面内指紋センサーでも使えるSpigenのTPU素材の保護フィルムを購入。2枚入りなので、ミスってももうワンチャンスあります。やわらかい素材なので、S22 Ultraの画面両端のエッジも保護してくれます。
S22 Ultraへのフィルムの貼り付けは少し複雑で、最近よく見かける手のひらやスマホ画面を水でベタベタにして貼るタイプ。完全に乾くまでは滑らせながら位置調整ができるので、そこまで難しくはありませんでしたが、気泡を逃がすのに少し手間取りました(所要時間約10分)。
しばらく使用してみた感想としては、フィルム無しと比べると指の滑り具合は少し劣るものの、反応速度や指紋認証精度も問題なく、迷ったらこれを選んでもいいかなと思えます。ただし、やわらかい素材なので、しばらく使っていると傷がついてくることや、落下の衝撃への耐久性はあまり期待できないことがデメリットかもしれません。
気に入ったトコロ | いまいちなトコロ |
---|---|
画面両端のエッジ部分まで保護できる! 指紋認証の精度や速度は問題なし! 画面を擦り傷から守ってくれる! | ガラスフィルムに比べて貼りづらい… 指の滑りは若干悪くなる… ガラスフィルムに比べて耐衝撃性は弱そう… |
スマホケース
薄くてシンプルなケースを探して、Ringkeのケースにたどり着きました。ボックス型のデザインで、Galaxy S22 Ultraとの相性もよく気に入りました。正面上下とカメラ部も少し高くなっているので、保護性能も高そうです。
よくあるつるつるサラサラした感触ではなく、背面はシボの入ったデザインで指紋がつきにくい。また、サイド面には細かい格子加工がされており、グリップ感が増すのもGoodです!あと何より、価格が安いというがいい!
そのほかにも、Galaxy純正のスタンド付きのプロテクティブケースを購入していました。Note10 Plusのときも愛用していた純正ケースなんですが、今回は特に厚みが結構増してしまったことや、後述のMagSafe化ができないので、結局使わなくなりました。
気に入ったトコロ | いまいちなトコロ |
---|---|
薄くてもしっかり保護してくれる! グリップ力が増して、滑りにくくなる! 値段が安い! | 特になし |
カメラ保護ガラス
背面ボディに対して2mmほど高くなっているカメラ部なので、落としどころによっては、レンズに直接傷がつきそうです。でも、せっかくすっきりした背面デザインを損なわせたくないので、できるだけシンプルな保護ガラスを選びました。今のところ、写りに問題もなく、ケースへの干渉もないので安心して使えています。
気に入ったトコロ | いまいちなトコロ |
---|---|
デザインを損なわずにカメラを保護してくれる! | 特になし |
MagSafe化メタルリング
S22 UltraはワイヤレスQi充電に対応しています。そこで、マグネットで充電できるように、メタルリングをつけてMagSafe化しようと探していたら、ナイスなアイテムを発見。
AndroidのMagSafe化については、こちらも参考にどうぞ!
いくつか販売されているリングの中で、このMagSafe化メタルリングは、リングを立てるとバンカーリングとしても使える上、スマホスタンドとしても使える優れモノ。
ちょっと厚みは増してしまいますが、便利さを考えるとギリ許容範囲。これから自分の中で必須アイテムのひとつになりそうです。
気に入ったトコロ | いまいちなトコロ |
---|---|
便利なMagSafeアクセサリが使えるようになる! バンカーリングやスタンドとしても使えて1台3役! | 3mmほど厚みが増えてしまう… |
ワイヤレス充電器
せっかくMagSafe化したので、まずは定番のMagSafe対応の充電器を購入。THREEKEYの充電器は、安価な割には無線充電15Wまで出力できるので、コスパが高いMagSafe充電器だといえます。充電速度はそこまで早いとも感じませんが、しっかりと充電することができて、マグネットによる充電位置の固定も十分。
ただし、個体差かもしれませんが、一晩放置して充電しておくと若干熱を持つことがあります。私はあまり気にしませんが、気になるようなら低出力のものを選んだほうがいいかもしれません。
気に入ったトコロ | いまいちなトコロ |
---|---|
位置ズレなくしっかり充電してくれる! | 長時間充電すると熱くなる… |
車載スマホホルダー
MagSafeが使えるスマホで次に買いたいのが車載用のスマホホルダー。物理的に固定するタイプのものが一般的ですが、MagSafeのマグネット固定だと、簡単に取り外しできるうえ、縦横向きの変更の自由!
購入したのはスマホのアラミドケースで有名なPitakaのカーマウント充電器。重量のあるS22 Ultraですが、普通に運転する分にはズレることも落ちることもなく、しっかり固定してくれます。充電速度も15Wあるので、スマホをカーナビ替わりに使っていても、充電が間に合わないことはありませんでした。
ただし、台座の高さが結構あるので、エアコン吹き出し口付近だと車種によってはハンドル操作に干渉する場合があるかもしれません。取付タイプが異なるモデルもあるようなので、購入時は注意したほうがいいですね。
気に入ったトコロ | いまいちなトコロ |
---|---|
スマホの取付取外し、縦横方向変更が楽にできる! 充電速度も十分でナビで使いながらの充電もOK! | 台座が高いので、取付場所を選ぶ… |
スマホ用カメラグリップ
S22 Ultraの売りはなんといってもそのカメラ性能、バシバシ撮っていきたい!そんなときに便利に使えるアイテムが、スマホ用のカメラグリップ。取付は非常にシンプルで、バネを延ばしてスマホを挟んで固定するだけのもの。手でホールドする部分はグリップ部もラバー加工されており、作りもしっかりしています。
そしてこのShutterGrip2の一番の目玉が、グリップを変形させることで、カメラグリップ・自撮り棒・スマホスタンド・アクセサリーの取付など様々なシーンで使うことが可能!なので、スマホに取り付けた状態のまま、アウトカメラ・インカメラの撮影が自由に簡単に行えます!
また細かい部分ですが、アクセサリーシューカバーの裏側には小さい六角レンチが入っており、ネジが緩んでもすぐに締めることが可能。
グリップ自体かなりコンパクトなので、使わないときは後ろポケットに差し込んで、撮りたいときにサッと取り出して撮影。この使い方、結構気に入っています!
ちょうど先日家族旅行にいった際に、このカメラグリップが大活躍しました。スマホをしっかりホールドできることはもちろん、サッと持ち替えてビデオグリップになったり、サッと伸ばして自撮り棒になったりと、色々な場面で便利に使うことができました!
ちょっとお高いですが、S22 Ultraのカメラをがっつり使いたい人にShutterGrip 2はかなりおすすめできます!
気に入ったトコロ | いまいちなトコロ |
---|---|
カメラグリップ、自撮り棒、スマホスタンド、アクセサリシューなど、一台で多機能に使える! シャッターボタンは取り外して便利に使える! 調整金具が内蔵して、いつでもすぐ調整できる! | ちょっとお値段が高い… |
スマホポーチ
Galaxy S22 Ultraはかなり大型スマホなので、腰に下げられるスマホポーチを購入。このMonomythのスマホポーチは、S22 Ultraがすっぽり収まるサイズで、ジッパー付きのポケットが3か所と間にフリーのポケットがあります。容量の割にはマチが細く結構スリムなので、カラビナで腰に下げてもあまり気になりません。
このスマホポーチ、つくりは非常にしっかりしています。2つの内側の大きめのポケットはダブルファスナーで使いやすく、内側の素材もクッションになっているのでスマホの画面も保護してくれそうです。付属品として、ショルダーストラップがあり、サコッシュ的に使うこともできそうです。S22 Ultra以外にもたくさん物を持ちたい人にはおすすめできるスマホポーチです!
気に入ったトコロ | いまいちなトコロ |
---|---|
ポケットが多く大容量!だけど、薄い! 内側がクッションでスマホ画面を保護してくれる! | 特になし |
まとめ
以上、Galaxy S22 Ultraをより便利に使うために購入したアクセサリを紹介しました。
Galaxyシリーズは、iPhoneに次いでスマホアクセサリーが非常に豊富!自分にあったアクセサリーが選べることも魅力のひとつなので、色々試してみて便利に使って快適なGalaxyライフを!
ひとまず、ここいらで。
ほな、またぁ!!